2012年6月14日木曜日

[ライフハック]大量の薬の簡単ファイルボックス整理

ワタクシ、大量の薬を飲んでいます。
種類が多いもので市販のピルケースでは入りきらず、それでいて薬袋では、どこにどの薬が入っているのか探すのが面倒です。皆さんはどのように整理整頓されてますか?

ワタクシは整理整頓のために、無印良品の紙ファイルボックスを三段に積み上げた薬箱を作って利用しています。


  • 三段目:朝に飲む薬&頓服
  • 二段目:朝昼晩に飲む薬
  • 一段目:就寝前に飲む薬


という整理整頓内容。
お金もかからないし、薬を探す面倒くささが結構軽減されるのでオススメです。


2012年6月8日金曜日

忘れ物防止&書類整理:用途別に持ち物フォルダ管理

今回は以前ピアサポートでお話したときに評判がよかった忘れ物防止&整理方法です。

私は物忘れが激しい&外出直前に準備すると軽くパニクる体質なので、予め出かける先(用途)別に持ち物フォルダを作っています。そして、出かける時は、さっとフォルダをカバンに入れて出かけます。

外出してから忘れ物がないかと不安になることもないですし、これはなかなか安心&便利です。

やり方は簡単:
  1. 出かける先(用途)別の紙フォルダを用意して、タブに先方の名前や用途を記入(例:「治療」)
  2. クリアフォルダを幾つか用意して書類種別毎に中に入れる(例:フォルダ1「お薬手帳、自立支援手帳、診察券」、フォルダ2「領収証」、フォルダ3「愁訴等医師に伝えたい資料」
  3. 本棚に立てかけておく

紙フォルダの中に、クリアフォルダを入れ子にして整理するのがポイント。

完成イメージはこんな感じです。



※えらい使い込んだ紙フォルダですねヽ(´ー`;)ノ

この整理方法は、仕事や生活で他の資料を整理することにも応用できます。興味を持たれた方は、まずは通院向けに試してみて、便利だったら他のことにも応用してみてください。

紙フォルダやクリアファイルは、普通に文房具屋で買うと高いので、アスクルやAmazonでまとめ買いするとお得です。

※ご参考(Amazonで買える商品)

2012年6月7日木曜日

忘れ物防止:持ち歩くものの置き場所を一箇所にまとめる

出かけた時に持っていくものを忘れないように、私は常に持ち歩くものを同じ場所においています。

入れ物はダイソーで買ったプラケース。なかなか重宝しています。
入れているものは:

  • 財布
  • パスケース
  • 小銭入れ
  • キーケース
  • ハンカチ
  • イヤホン
  • ボールペン
  • 2日間分の薬




出かける時はケースから全て取り出してズボンのポケットへ、
帰ってきた時は、ズボンのポケットのなかのものを全てケースへ。

そんな感じでルーチンワーク化することで、手間と忘れ物を防いでいます。